この計画は「まもって守護月天!」の作者、桜野 みねね先生にみんなで残暑お見舞いのハガキを書こうと言う計画です。
出した方 | 使った葉書 | 出した日にち |
---|---|---|
しむちさん | 「キネマの天地にようこそ! | 13日 |
コージさん | 1巻裏表紙 | |
ぐうさん | SDなシャオちゃん | |
グリおさん | 太助だっこシャオ | 14日 |
T−KUZUさん | 2巻の表紙 | |
MAGICさん | 96’NO.10扉 | 15日 |
つくばりあんずさん | ポストカードセットの表紙 | |
コータンさん | 2巻裏表紙 | 16日 |
Takuchan | 4巻表紙 | 17日 |
MR.Tさん | 3巻の表紙 | |
いとけんさん | シャオと逆立ちしている花織ちゃん | 18日 |
浅野勇貴さん | レターセット | |
Hexaさん | 「I LOVE YOUが言いたくて」パッケージ裏 | 19日 |
多謝さん | シャオ&逆さまの花織ちゃん |
それから、Hexaさんからの情報によりますと、
「桜野先生の担当編集者に確認しましたところ、当社でお預かりした先生へのお便りの転送サイクルは特に定めていないとのことです。
ご存じかと思いますが、先生宛のお便りは、葉書・封書に限らず担当編集が目を通してから転送させていただいております。
読者の方からいただくお便りは、先生への励まし、応援、作品の感想など、嬉しい内容のものが殆どですが、中には先生の気持ちを傷つけるような、悪意の籠もったものも(希にですが)混じっていたりします。
先生が作品づくりに専念できるようにするためにも、どうしても必要なことですので、どうかご了承下さい。
確認の終わったお便りは、まとめて先生に転送していますが、編集作業の合間を縫って進めざるを得ないため、1ヶ月に1回から2回の転送が限度のようです。
但し、残暑お見舞いなどすぐに確認ができる上、”季節感”(^^; があるものはできるだけ早めに転送するよう心がけているそうです」との事ですので、早めに出せば今月中に届くかもしれません。
それから、みねね先生にハガキを送った方は出来れば下の掲示板に「どのハガキで送ったよ」って書いていただけると嬉しいです。(どれぐらいの方が送ったのか確認したいので)
後細かい相談などは以下のBBSで行っています。